●2001忘年会(定年を迎える佐藤清勝さんと練生川哲一さんを囲んで)
2001年11月22日は恒例の組合行事満載の日。この日は秋闘山場の取り組みの日でもあり,北学労は15時から学習会を開催し,17時30分から時間外職場外集会を行いました。学習会では,公務員制度改革の嵐の中,10月3日に文部科学省が指定都市へ国庫負担を変更するという地方分権改革推進会議へレチャーしたこともあり,活発な話し合いとなりました。職場外集会では道教委担当の二宮秀樹執行委員から厳しい秋闘の状況が報告されました。
そして,最後は大忘年会です。場所を移して,忘年会と併せて開催する定年退職者を囲んでの会のために,準備を整えました。組織企画部の考え抜いたゲームなど楽しい一時を過ごしました。この会へは退職者会である「若竹会」からも参加いただき,旧交を温めました。

たくさんの方にお集まりいただき,ありがとうございました。映像の都合で紹介できなかった方々には,たいへん申し訳ありません。次回は優先的に掲載させていただきます。
▲このページの先頭へ
●学労レッズ2001自治体職員野球選手権に出場(対 札幌市職)
6月9日(土),千歳市において自治体職員野球選手権の予選が始まり,9日11時30分より学労レッズは強豪「札幌市職」と対戦しました。
札幌市職は優勝経験があり,今回は2チーム出場させています。対戦する市職チームには25人もの選手を擁します。我ら学労チームは今回の総勢は10名…。初回より大量点を奪われたう
え,3回まで無得点に押さえられ,すわ完全試合かと思われたところ初ヒット。続いてヒットが連発し,得点をもぎ取りました。
珍プレー好プレー続出の中,ナインの奮戦が続きました。札幌市職からの2チームが優勝しました。

▲このページの先頭へ
●第10回第10回フレフレパーティー2001(2001.5.11)
2001年5月11日(金),札学労は第10回目となるフレッシュフレンドシップパーティーをホテル「ロテル・ド・ロテル」レストラン「モンプレヴォー」で開催しました。この会場は第1回の開催場所ということで,実行委員一同が趣向をこらした企画で大いに盛り上げていただきました。実行委員のみなさん,ありがとうございます。



▲このページの先頭へ
●2001札学労ボウリング大会(2001.2.21)来年の雪像当選祈念
久々のボウリング大会です。2年振りです。今回も道民スポーツ賞の高橋浩一さんにお世話になりました。終了後の懇親会でも楽しいひとときを過ごしました。参加された皆さんありがとうございました。

開会式などの様子です。


▲このページの先頭へ
|